top of page

化学物質過敏症 発症過程その1

  • 執筆者の写真: かおこ
    かおこ
  • 2020年2月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年3月5日

私が発症したのは2019年6月26日(水)

当時、某ゴルフ練習場の2Fの会議室を借りて

私が運営している「ぷらいまる」の卒業生たちの腕を発揮する場所として造った

「おやゆび媛 ぷらいまる」


私は週1回から2回、その練習場の受付のバイトに入りながら

卒業生たちと楽しく施術していた。


そして6月26日、受付のバイトに16時に入ったとき


すごい刺激臭というのか異常な空気にとまどいながら受付してた。(職員は私一人しか居ないので代わってもらえない)


日報を見たら、早番の人が「くもの巣〇ェット」1F通路と打席、

2F全面に散布しました。と書いてある!!(空になったスプレーが2本捨てられてた!😣)


そのうち、頭がくらくらしだし、手足がしびれだし、呼吸困難に!!

胸は痛いし、唇もピリピリするし、ふらつきだして・・・



社長の奥さんへ21時半頃電話した。

その週は翌日もシフトが組まれてたので、「この空気じゃ明日は来れないと思うから

誰かシフト代わってもらってください」なんて呑気なことを言った私。


事の重大さに全く気付いていなくて、しばらくしたらこの空気もきれいになるだろう・・・

なんて軽く思ってた。


22時前に戸締りに来た〇〇さんも入ってくるなり

「どしたん!!なにこの臭いの!!」って言われてたから

その後の身体が心配・・・


私はその後、日に日に体調がひどくなり、起き上がれない日もあり、

そのままバイトももちろん、2Fにオープンしたサロンも閉鎖・・・



・・・つづく・・・

コメント


09077846787

©2020 by なちゅらぶ愛媛。Wix.com で作成されました。

bottom of page